各社プラモデルメーカーのボックスアートの第一人者である上田信の原画展が北海道初の開催です。貴重な原画や、当ギャラリーでのみの貴重な作品が展示されます。入場無料ですのでお気軽にお越しください。

TEL 0138-76-0394
〒041-0843 函館市花園町17-26
ようこそ、クリエイターズ ハングアウトギャラリー&ストアのホームページへ。
クリエイターズ ハングアウトギャラリー&ストアは、函館市花園町にある昭和40年ごろに建築された、現在では希少な店舗併用住宅様式建築群の1/4を使用しております。各所におしゃれなデザインガラスが使用されており、心地よい空間です。1階は1週間単位でレンタルできるギャラリー&お店と30cm×30cm×30cmのひと棚オーナーレンタルスペースで構成されており、2階の2部屋はそれぞれ、簡易キッチンを備え、ワークショップ・制作スペース・教室など自由度の高い利用方法に使えるスペースとグリーンバックを標準装備した、YouTubeなどの映像収録や、ライブ配信のミニスタジオとして利用できます
また、プラモデル・古本・昭和雑貨・函館関連雑貨などの買取・販売をしています。
クリエイターズ ハングアウトギャラリー&ストアで、充実のひとときをお過ごしください。
両隣には、美味しいコーヒーが飲める喫茶店と、美味しいパン屋さんがあります。
1週間単位でレンタルできるギャラリー&お店です。
ひと棚ひと棚に店主がいる、30センチ正方形のちいさな共同百貨店です。
キッチンを備えたワークショップ・制作スペース・教室など自由度の高い利用方法に使えるスペースです。
グリーンバックを標準装備した、YouTubeなどの映像収録や、ライブ配信のミニスタジオとして利用できます。
プラモデル・古本・昭和雑貨・函館関連雑貨などの買取・販売をしています。
1993年生まれ、京都府在住の詩人。詩を通して英語の魅力を伝えています。“きっと、また英語が好きになる。”趣味は散歩と音楽鑑賞。作曲家・梶浦由記さんの大ファンです。英語の図形詩集『Serendipity』は、まるで英語自体が遊んで何かのシルエットを作っているかのような、ちょっとしたアート本でもあります。英語の言葉遊びや雑学なども紹介しています。小さな詩集の4作品は、アラベールの紙の手触りや手の平サイズが生み出すポエジーとともに、写真や余白のリズム感を楽しんで頂ければ。
公式WEBSITE
ギャラリーで販売しております。
1975年生まれ 千葉県在住
フリーランスイラストレーター
武蔵野美術大学卒業
猫2匹と共に生活中
Goal Takekuma, a freelance illustrator based in Chiba, Japan was born in
1975 and graduated from Musashino art university. Living with three cats.
公式WEBSITE
ポストカードはギャラリーでお買い求めいただけます。各200円(税込)